区分所有法とは?役割やマンション再生との関係をわかりやすく解説

更新日:2024年1月#タグ#タグ#タグ#タグ#タグ

マンションの再生に関わる法律に、区分所有法(※)があります。
今回は、区分所有法の役割やマンション再生との関係、また、今後の改正の可能性について、気になる疑問をマンション建替え研究所 特任研究員の向田(むかいだ)が解説します。
※:正式名称「建物の区分所有等に関する法律」

<目次>

  • 区分所有法はマンションの再生とどう関係している?
  • 区分所有法の改正でマンションの再生は進む?
  • 建替え決議の要件は緩和される可能性もある?

区分所有法はマンションの再生とどう関係している?

――区分所有法はどのような法律ですか?

区分所有法は、マンションを含む区分所有建物に関する事項を定めた法律です。建替えを含むマンション再生に関する管理組合としての決定も区分所有法にもとづいて実施されます。正式名称は「建物の区分所有等に関する法律」で、分譲マンションが普及したことによって1962年に制定され、その後数回改正されています。
マンションは建物の形状から、個人の住戸にあたる「専有部分」と、エントランスやエレベーターなどの「共用部分」に分かれます。区分所有法では、共用部の改修や建替え等の再生に関するルール(決議要件等)が定められています。

――区分所有法とマンションの再生は具体的にどう関係しているのでしょうか?

区分所有法には、マンション建替えや改修に関する手続きが規定されています。マンションの建替えや改修を行う場合、管理組合集会(総会)での決議が必要です。例えば単棟のマンションを建て替える場合、「区分所有者および議決権の5分の4以上の賛成」が決議の成立要件となっています。

――マンションの再生に関係する法律には、マンション建替円滑化法(※1)もありますが、役割の違いは何でしょうか?

建替えするかどうかを決める「建替え決議」は、区分所有法にもとづいて行います。マンション建替円滑化法は、建替え決議が成立した「後」の進め方に関するルール等を定めた法律です。(※2)
マンション建替円滑化法では建替え以外の、マンション敷地売却や団地の敷地分割に関する規定もあります。

※1:正式名称「マンションの建替え等の円滑化に関する法律」
※2:建替え決議後の進め方については、行政の認可を受けて進めるマンション建替円滑化法による手法以外に、建替えに参加する区分所有者全員とデベロッパー等との契約による等価交換事業もあります。

■マンション建替円滑化法について詳しくは下記の記事をご覧ください
マンション建替円滑化法とは?建替えや要除却認定に関する規定をわかりやすく解説

――マンション建替円滑化法による建替えの場合、建替えするかどうかの決議が区分所有法で、その決議以降の進め方に関係する部分がマンション建替円滑化法ということですね。

はい。補足となりますが、建替え決議に関する手続きは区分所有法にもとづき、「管理組合」が行います。そして建替え決議以降は、マンション建替円滑化法にもとづいて設立される「建替組合」、または「個人施行者」が行います。

区分所有法の改正でマンションの再生は進む?

――マンションの再生に関して区分所有法はどのように改正されてきたのでしょうか?

マンション再生に関しては、1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに建替え決議の要件が見直されたのが、大きな改正です。
この改正以前は、建替えを行うために、5分の4以上の賛成だけでなく、修繕に比べて過分の費用がかかる「費用の過分性要件」もありました。

――費用の過分性要件とは何ですか?

簡単に言うと、修繕のほうが建替えよりも費用がかかる場合において、建替えができるという要件です。ただ、その基準が不明瞭であるために、建替え決議の有効性をめぐって訴訟が起こされたという経緯があります。そこで、改正以降の要件は5分の4以上の賛成のみになりました。

建替え決議の要件は緩和される可能性もある?

――今後も、マンション建替えに関する改正が行われる可能性はあるでしょうか?

あくまでも可能性の話なので断言はできませんが、国土交通省も、マンション建替えがあまり順調に進んでいない現状は認識しているようです。また、5分の4の決議要件自体もハードルが高いという意見もあります。そこで、審議会を立ち上げて決議要件の緩和に向け、法務省でも「区分所有法制の見直し」について専門家も含めて議論がなされているところです。

――なぜ、緩和の検討が必要なのでしょうか?

理由のひとつに、建替えに伴う費用負担の問題があります。建替えによって、床面積が大幅に増加する事例は減少しており、加えて、建替え期間中の仮住まいの費用の負担等もあるため、建替えに伴う区分所有者の負担は増加しています。実際、建替えを行ったマンションの区分所有者が負担した再取得費用の平均額は、1996年まで1人あたり344万円だったのに対し、2017~2021年は1,941万円にまで増えているという調査(※)もあります。

※:国土交通省「 今後のマンション政策のあり方に関する検討会 提出資料」

上記の様に区分所有法改正の動きもありますが、今後は厳しい経済条件を前提に、建替えを検討することになりますので、合意形成活動の重要性がより高まると思われます。

記事監修
マンション建替え研究所 特任研究員
向田 慎二
資格:マンション管理士 / 再開発プランナー / マンション建替えアドバイザー
旭化成不動産レジデンスが参画した、多くのマンション建替えで管理組合をサポート
マンション建替え研究所についてはこちら

新着コラム

  • マンションの建替えで想定されるトラブルとは?対処方法を解説詳しくはこちら
  • マンション建替えで等価交換を選択するメリットと注意点は?事例も紹介詳しくはこちら

お問い合わせ

マンション再生を考える皆さまを
ご要望に合わせて
サポートしています。

  • 資料請求
  • ご相談・ご質問
  • メールマガジン申込
  • よくいただくご質問(FAQ)

お電話でのお問い合わせは

0120-691-512

受付時間:平日9:00〜18:00

玻璃钢生产厂家玻璃钢木工雕塑厂家上街玻璃钢雕塑费用广东卡通玻璃钢雕塑厂白城玻璃钢雕塑价格玻璃钢仿铜整身名人雕塑肇庆党建文化玻璃钢卡通雕塑寺庙玻璃钢雕塑费用2018商场美陈开封价值观校园玻璃钢雕塑徐汇区玻璃钢雕塑推荐哈尔滨濮阳玻璃钢卡通雕塑锻铜玻璃钢卡通雕塑生产厂家东川区玻璃钢雕塑生产商临江玻璃钢人物雕塑玻璃钢艺术雕塑定做石家庄人物玻璃钢雕塑公司玻璃钢雕塑不倒翁制作方法河南艺术商场美陈价格玻璃钢雕塑摆放位置图武汉专业不锈钢玻璃钢景观雕塑2019广州商场美陈活动石家庄公园玻璃钢雕塑价格玻璃钢雕塑喷汽车漆遵义商场美陈模型商场装饰玻璃钢人物雕塑要求淮南卡通玻璃钢雕塑厂哪生产玻璃钢雕塑安徽动物玻璃钢雕塑批发河北户外商场美陈广州玻璃钢雕塑生成厂家香港通过《维护国家安全条例》两大学生合买彩票中奖一人不认账让美丽中国“从细节出发”19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警汪小菲曝离婚始末遭遇山火的松茸之乡雅江山火三名扑火人员牺牲系谣言何赛飞追着代拍打萧美琴窜访捷克 外交部回应卫健委通报少年有偿捐血浆16次猝死手机成瘾是影响睡眠质量重要因素高校汽车撞人致3死16伤 司机系学生315晚会后胖东来又人满为患了小米汽车超级工厂正式揭幕中国拥有亿元资产的家庭达13.3万户周杰伦一审败诉网易男孩8年未见母亲被告知被遗忘许家印被限制高消费饲养员用铁锨驱打大熊猫被辞退男子被猫抓伤后确诊“猫抓病”特朗普无法缴纳4.54亿美元罚金倪萍分享减重40斤方法联合利华开始重组张家界的山上“长”满了韩国人?张立群任西安交通大学校长杨倩无缘巴黎奥运“重生之我在北大当嫡校长”黑马情侣提车了专访95后高颜值猪保姆考生莫言也上北大硕士复试名单了网友洛杉矶偶遇贾玲专家建议不必谈骨泥色变沉迷短剧的人就像掉进了杀猪盘奥巴马现身唐宁街 黑色着装引猜测七年后宇文玥被薅头发捞上岸事业单位女子向同事水杯投不明物质凯特王妃现身!外出购物视频曝光河南驻马店通报西平中学跳楼事件王树国卸任西安交大校长 师生送别恒大被罚41.75亿到底怎么缴男子被流浪猫绊倒 投喂者赔24万房客欠租失踪 房东直发愁西双版纳热带植物园回应蜉蝣大爆发钱人豪晒法院裁定实锤抄袭外国人感慨凌晨的中国很安全胖东来员工每周单休无小长假白宫:哈马斯三号人物被杀测试车高速逃费 小米:已补缴老人退休金被冒领16年 金额超20万

玻璃钢生产厂家 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化